砂糖やスイーツ 甘いものって
やっぱり依存性が強いね。
でも
アトピーさんにとっては(アトピーさんだけじゃなくても)
将来を考えると
はやいうちに砂糖断ちして
砂糖依存症を克服しておいた方が楽ちん。
砂糖断ちしてみて スーパーで食品を買う時に
裏の品質表示を詳しくチェックするように
なってんけど、
砂糖とか ○○糖とか
その他にも 砂糖の仲間の多いこと!
こんなに 日常摂取してたら
そら 砂糖中毒にもなるわ。
より 自然(天然)に近い砂糖と言われる
はちみつや黒砂糖といっても
急激に血糖値をあげる 砂糖の仲間やから
避けた方がよい。
それより いつの間にか甘いものが欲しくなくなる
という風になっているのが理想で
我慢してる感が無くていい。
このブログで たびたび書いてる
こういう便利アイテム(クリック)
で 自然な甘さに慣らしていって
白砂糖(&それに準ずる糖類)を 食べると
「うわっ、あまっ、いらんわ~」
って 自然にパスっ 食べたくない ストップって
なるのがベストやなあ。
自然の甘みに舌がなれてくると
砂糖の甘みが 妙に 舌にぴりぴりきたり、
くどい、、不快って思えるようになってくる。
ちょっとの質の良い 自然の優しい甘みが
あればじゅうぶんって 思えるようになる。
甘いもの好きっていうのは
昔から変わらないはずなんだけど
求める甘さが より上品なものへと変わってくるんよね。
でも 酵素の野菜や果物の自然な甘さに慣れるまで
すごく時間かかりそう、、無理! 待てないって方のために
今ある砂糖の置き換えの調味料として
血糖値を急激に上げない
砂糖の代替品として
試しに買ってみて 今日届いた。
なんか 懐かしい匂いだった。
また 口コミ体験レポート書こうと思いま~す♪
アトピー関連ブログ記事 引っ越します。
このブログ
アトピーだけでなく
健康情報中心のコラムブログに改造予定です。
そのため
マニアック?なアトピー記事は
コチラ(クリック)の アトピー専門ブログに移動予定です。
このブログの人気記事も さらに詳しくリライトして
掲載予定なので
よろしければ リンク先のアトピー専門ブログ に
お立ち寄りください。
このブログは
タイトルも変更するため
今までの検索では 表示されなくなります。
お氣に入りに追加いただけると
スムーズです^^
よろしくお願いいたします。