アトピー体質改善のためにはじめた 砂糖断ち。
すっかり当たり前の習慣になっていますが
今までの人生の中で ベスト3に入るくらい
大きな影響だと思っています。
それくらい 砂糖 甘いもの お菓子依存症で
中毒化していたってことですね。
砂糖断ちで
アトピーだけでなく 多くの病気につながる冷えの改善を皮切りに
いろんな事が良い方向に進みました^^
、、という感じで
砂糖まみれの今までに思いを馳せていたら
急にふと思い出したので、書いておきます。
何を思い出したかというと、
私のアトピーが ものすごく悪化したお菓子です。
今 そのお菓子を想像したら
正直 胸やけしちゃいます(ゴメンナサイ)
ドラッグストアのワゴンに特売で積まれている
あまり質が良くないものを過食していました。。。
からだとこころは連動しているから
私のこころの状態も 不健全だったのだと思います。
このようなエネルギー状態の良くないこころの状態が
引き寄せたのでしょう。
まるで 目の前のストレスから逃げるように
取りつかれたかのように過食していた記憶があります(汗)
しかも アトピー悪化するってことは
猛烈な痒みが増えることが わかっていながら
食べていたのですね。
材料は 砂糖 小麦 油 の組み合わせです。
この組み合わせのスイーツは多いのですが
私が食べ過ぎていたものは、
つくられる過程で 大量の油をかなり吸収しています。
小麦は もともと得意ではないのですが
特にこの 油が悪影響だったのでは?と推測しています。
何のお菓子か、ピンと来てますか?^^
かなり こってりしていて カロリーも高いはず(爆)
●このお菓子は 私のアトピー悪化の引き金となったお菓子と
同じ種類のものですが、
→ こんな風に
油で揚げずに 丁寧につくられたものだったら また違っていたのかも?