アトピーの秘密研究家ブログ
-
APR26
アトピー性皮膚炎と首の後ろが痛い!から学んだ予防ストレッチ
4/18に整骨院に行ってきました。通院理由は、アトピー対策ではなく 首の痛み(3月上旬にギックリ首になりました)対策です。...
-
APR24
アトピー 急に悪化!?準備しておく対策 メンタル編
アトピーって 急に悪化して坂を転げるように症状が激しくなっていくのに良くなっていく時は 本当にゆっくりだなぁ、、、といつも思っていました。...
-
APR20
アトピー好転反応期間をスピーディに経過させるには?
アトピー体質改善の過程で めんげん(好転反応)などの毒出し吹き出し症状が出るのは、よくある事ですが、こういう悪化(のように見える)症状は出来るだけ速く終わって欲しい...
-
-
APR15
アトピー 食べ過ぎて悪化するループから脱出する方法
アトピー体質改善で学んだエネルギーについての シリーズ化?ブログ記事です。前ブログに エネルギーを出すことは気持ちいい と 書きました。→詳細 ストレスによるアトピ...
-
APR12
ストレスによるアトピー悪化を防ぐコツは?
アトピー体質改善のために冷えとり健康法を2011年からはじめました。身体の理にかなう頭寒足熱を促進する 冷えとりは私にとって とても心地よく、気づけば 生活習慣に定着し...
-
APR08
アトピー 疲れて悪化した時 さらに悪化しないための方法
アトピーで疲れ切っている時ほど、自分を追い詰めてしまうのでは?、、と思います。万策尽きた時に(アトピーに限らず)読み直して突破口を見つけるためにも ...
-
-
-
MAR30
アトピー性皮膚炎 体質改善で見えたライフワーク?
前のブログ記事「アトピーお菓子で悪化 に学んだ体質改善のヒント」の続きです。2011年 アトピー体質を改善したくて冷えとり健康法をスタートしました。...