Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kminchao/deto11.com/public_html/atlife/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
アトピーずぼら食事制限でいい感じ!ブログ | アトピーずぼら店長 そら 旧ブログ名アトピーからの自由解放ストーリー - Part 38
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kminchao/deto11.com/public_html/atlife/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 477

アトピーずぼら食事制限でいい感じ!ブログ

過去の記事一覧

  1. FEB15

    アトピー 5回目の吸い玉療法 カッピング療法 4日後の体験談レポート。

    久々に アトピーの滲出液リンパ液多めで起床。前みたいに ぐっしょりで着替えるほどではないけど上半身 脇まわり お腹、、へそ周り ウエストと独特の匂いが、、、汗。前は首回りからずっと 滲出液ぐっしょりで起きてストーブで乾かして 寒くてずっと動けなかったのに過ぎると忘れるものなんですね。、、、で やっぱり 滲出液多い日というのはとっても寒い。冷える。...

    続きを読む
  2. FEB13

    アトピー 5回目の吸い玉療法 カッピング療法 2日後の体験談レポート。

    今日は曇り、、、アトピー的に肌がぶわーんと むくんで 曇りっていちばんしんどい。で、今日は朝からアトピーは 乾燥 粉吹きディでした。鼠蹊部のVラインのリンパに沿ってずっと ぐちゅぐちゅ浸出液が出ていたアトピーがいきなり無くなってるし。。。シルクのショーツのVラインに沿ってショーツがぐっしょりするくらい 汁が止まらなかったのに。生理と共...

    続きを読む
  3. FEB12

    アトピー 5回目の吸い玉療法 カッピング療法 施術当日の体験談レポート。

    2/11 火曜。今日もとても寒い。冷え症なのもあるけど、外の気温もかなり低い日。両膝の裏のアトピーが ぐちゅぐちゅ滲出液と乾燥を最近繰り返すようになっていて、歩くときひざ裏が ピキッと固まってとっても歩きにくい。カッピングの先生にこの脚の状態のことを言って診てもらうことにした。まずはいつも通りうつぶせで首の真ん中とぐりぐりのある右付け根の...

    続きを読む
  4. FEB11

    アトピー 5回目の吸い玉療法 カッピング療法 施術直前の記録。

    氣づけば、首の滲出液じゅくじゅくが ずいぶん減って乾いてる。今は フェイスラインの顔横にあった、かさぶたも無い。いつも 首の後ろに液で髪の毛がはりついていた不快感が無い。うれしいな。それでも まだまだ 首のお肌はデリケートで強くばりっと掻けば、すぐかさぶたが出来そう。思えば リンパ液でじゅるじゅるの...

    続きを読む
  5. FEB09

    アトピー 4回目の吸い玉療法 カッピング療法 3日目の記録。

    首のアトピー部分 薄いかさぶたが発生。でも今までの首を動かしにくい 厚いかさぶたと比べたらずっと楽。出続けていてとまらなかった 首からの滲出液も止まっていて首を動かしやすくて嬉しい。肘はやっぱり 寝ているときにすごく激しく 掻きくずします。掻き癖がついているんだろうね。今日から生理で 目の周りのつっぱりが楽になってます。アトピー激しく出て...

    続きを読む
  6. FEB08

    アトピー 4回目の吸い玉療法 カッピング療法 翌日(1日目)の記録。

    アトピーから自由になるために4回目のカッピング治療も がんばってきました。痛さも、、、慣れて来たかな。当日の晩は ぐっすり 良質の睡眠がとれて嬉しいです。正面側の首の下 2か所 吸い玉してもらったからか?首下 首回り フェイスライン 顔のサイドラインにあった厚めのかさぶたが 全部とれました。驚愕。瘡蓋の下からはやわらかい肌が、...

    続きを読む
  7. FEB06

    アトピー 4回目の吸い玉療法 カッピング療法 当日 晩の記録。

    アトピーの原因を内側から根こそぎ取りたくてカッピング療法に 通ってます。今日は もうめちゃめちゃ寒い日で手足や背中が寒くてたまらない。出かけるのも正直おっくうですが、こんな血液の滞りそうな日こそカッピングで 少しでもいい血を巡らせることができるようになりたい。さて、本日 1/24~数えてカッピング4回目。首の後ろからは 相変わらず 水泡が...

    続きを読む
  8. FEB06

    アトピー 4回目の吸い玉療法 カッピング療法 直前の記録。

    アトピー体質を 身体の中から変えていこうと吸い玉療法をしていただいてます。はじめてのカッピング体験は 1/24なので、今日で 約10日経過。そして今日 2/6 4回目をして頂きます。全体的にじゅくじゅく滲出液 リンパ液の量が減ってきました。滲出液 リンパ液 独特の匂いはしますけど(汗)掻きくずしても 肌の回復が早いです。...

    続きを読む
  9. FEB03

    アトピー 3回目の吸い玉療法 カッピング療法 施術後、2日目の変化。

    カッピング療法を受けた当日とは違ってこの日は 眠れなかったです。23時目処に布団に入るようにしているんですが、、、アトピーの部分が痒いというか触り癖 掻き癖が おさまらず首 腕 肘 肩 背中 お腹 鼠蹊部など色んなアトピーの場所をローテーションしつつ触って(掻いて)いるうちに 2時になる。時計を見ると焦るので だいたいの感覚。ベッタリとし...

    続きを読む
  10. FEB02

    アトピー 3回目の吸い玉療法 カッピング療法 施術後、翌朝1日目の変化。

    吸い玉の圧をUPして 痛かったけど がんばってお血を抜いた 昨日のカッピング3回目。当日の晩から翌日朝までは 本当によく眠れます。痒くて目が覚めたり 掻いている仕草でめが覚めたらいつもは なかなか寝付けませんが、なんのその。今回も熟睡。朝 おきたら 両耳から 耳だれが。耳って 確か 腎臓の影響。腎臓ががんばってくれているのかな。...

    続きを読む

すべての記事

RETURN TOP